公文

5年生の出来事

中学受験をやめる?やめない??勇気ある撤退ってなんだ!?テスト結果で判断結果

こんにちは❗ 中学受験をしたいしたい➰というので頑張っているけれど、 一向に成績が上がらず、頭がどんどん下がっていく🥀ま...
5年生の出来事

中学受験をやめる?やめない?中学受験撤退の危機!この一週間頑張ってみる週間開催中。

スキマ時間学習にどうぞ^^ こんにちは❗ もうあと1年半ほどしかないんだね。。と、まめちゃんに投げかけるも はぁ。としか...
5年生の出来事

そろそろ中学受験も本格化??習い事の整理はいつ頃するといいのか?日能研からそれとなくアドバイスされる。

こんにちは❗❗ 5年生になってもマイペース、、、🐢🐢🐢 そのマイペース、もう今後変わらないんだろうな。。。パパそっくりや...
5年生の出来事

苦手な苦手な理科と社会。どうすれば克服できる??中学受験、5年生時の暗記科目について

こんにちは❗❗ 私は頑張っているよ😤😤と主張しているので、褒めてはみるものの、頑張ってる風だけする気がするのは私だけでは...
5年生の出来事

【中学受験】日能研で5年生になっての心構えが出来てない・・・理想と現実の差。そして迎える面談。

中学受験する?しない?親子で揺れる日々 こんにちは❗❗ 中学受験に向け、日々コツコツ頑張ってるように見えて頑張っていない...
4年生の出来事

塾に通う学年は??低学年から通う?それとも4年生から?いやいや、5年生から?に思う事

こんにちは‼️‼️ 中学受験を目指すべく、日々コツコツ努力してなんとか偏差値上げてほしいと常日頃思っている、まめちゃんの...
4年生の出来事

漢字検定は受験に有効か???

こんにちは! 中学受験に向けて、日々コツコツ頑張っている(ホント??)まめちゃんのママです❗ 夏休みもやっと終盤、、、学...
4年生の出来事

夏だ!読書だ!本を読もう!!という我が子の理想と現実。

こんにちは! 中学受験に向けて日々頑張っている(???)まめちゃんのママです! 夏休みが始まるときに、今年の夏休みはいっ...
4年生の出来事

塾の夏期講習が終わり、夏休みの時間の使い方に悩む。

こんにちは! 中学受験に向けて日々頑張っている(のか!?)まめちゃんのママです! 日能研4年生の夏期講習11日間が終わり...
4年生の出来事

公文の英語を継続するか否か

こんにちは! 中学受験をするべく、日々のお勉強を頑張っている??まめちゃんのママです。 まめちゃんは、現在日能研に通って...