全国模試

5年生の出来事

学習計画表ってとても大切!な事にきがつく。

こんにちは❗❗ 子育ってって、何一つとして思い通りにならないよなー・・・🥴 中学受験に向けて頑張っているつもりですが、そ...
5年生の出来事

日能研で周りの友達が成績アップ!?焦る娘が算数補習授業に参加を決意!

こんにちは❗❗ そのダラダラ癖、ちらかし癖はいつなおるんだい😐?? と思っているまめちゃんのママです🙊 「ママ、私も補習...
5年生の出来事

苦手な苦手な理科と社会。どうすれば克服できる??中学受験、5年生時の暗記科目について

こんにちは❗❗ 私は頑張っているよ😤😤と主張しているので、褒めてはみるものの、頑張ってる風だけする気がするのは私だけでは...
5年生の出来事

中学受験も本格的に始まる5年生。日能研は5年生から席順も成績順!!!

こんにちは❗❗ 中学受験に向け、日々コツコツ頑張っていると本人は言っているけど、それって頑張っているに入るかな😐?と思っ...
4年生の出来事

日能研4年生終了。1年間を終えて、成果と偏差値の結果は?

小学4年生まめちゃんの中学受験奮闘記。入塾時偏差値35から、全国模試で45へ!日能研クラス分けやテストの実際、5年生に向けた親の本音を綴ります。
4年生の出来事

日能研、4年生の前期面談で新塾長と今後について相談する。

こんにちは! 現在、小学4年生で中学受験を目指して日々悪戦苦闘しているまめちゃんのママです。 今回は、気分がどうしても前...
4年生の出来事

日能研のテストにて、少しずつだが成績が上がっている?????

こんにちは! 現在、小学4年生で中学受験を目指している女の子、まめちゃんのママです! 日能研ですが、2週間に1度の学力育...