5年生の出来事 中学受験継続の危機。やめるか続けるか…涙と葛藤。 こんにちは❗ 日能研に通う5年生の娘・まめちゃんと一緒に中学受験に挑んでいる、まめちゃんのママのだいずです🫘 まめちゃん... 2025.07.07 5年生の出来事
5年生の出来事 学習計画表ってとても大切!な事にきがつく。 こんにちは❗❗ 子育ってって、何一つとして思い通りにならないよなー・・・🥴 中学受験に向けて頑張っているつもりですが、そ... 2025.06.30 5年生の出来事
5年生の出来事 【中学受験】大学付属か、進学校か、、、学校説明会に行ってますます悩む こんにちは❗❗ 今度の塾のテストで平均値より低かったら受験中止宣言中💥💥 絶賛まめちゃん奮闘中で色々と思う今日この頃なま... 2025.06.21 5年生の出来事
5年生の出来事 中学受験をやめる?やめない?中学受験撤退の危機!この一週間頑張ってみる週間開催中。 スキマ時間学習にどうぞ^^ こんにちは❗ もうあと1年半ほどしかないんだね。。と、まめちゃんに投げかけるも 『はぁ。』と... 2025.06.18 5年生の出来事
5年生の出来事 日能研で周りの友達が成績アップ!?焦る娘が算数補習授業に参加を決意! こんにちは❗❗ そのダラダラ癖、ちらかし癖はいつなおるんだい😐?? と思っているまめちゃんのママです🙊 「ママ、私も補習... 2025.06.15 5年生の出来事
5年生の出来事 中学受験も本格的に始まる5年生。日能研は5年生から席順も成績順!!! こんにちは❗❗ 中学受験に向け、日々コツコツ頑張っていると本人は言っているけど、それって頑張っているに入るかな😐?と思っ... 2025.03.05 5年生の出来事
4年生の出来事 塾に通う学年は??低学年から通う?それとも4年生から?いやいや、5年生から?に思う事 こんにちは‼️‼️ 中学受験を目指すべく、日々コツコツ努力してなんとか偏差値上げてほしいと常日頃思っている、まめちゃんの... 2025.02.09 4年生の出来事
4年生の出来事 日能研4年生終了。1年間を終えて、成果と偏差値の結果は? 小学4年生まめちゃんの中学受験奮闘記。入塾時偏差値35から、全国模試で45へ!日能研クラス分けやテストの実際、5年生に向けた親の本音を綴ります。 2025.01.30 4年生の出来事