日能研は5年生から席順も成績順!!!!!

塾での出来事

こんにちは❗❗

中学受験に向け、日々コツコツ頑張っていると本人は言っているけど、それって頑張っているに入るかな😐?と思っているまめちゃんのママです🌱

さて、日能研生であればだれでも知っている、あのお話。。

席順のお話です。

 

日能研では4年生はクラスのみ成績順で、↕️

5年生からはクラス+席順も成績順になります↕️↕️

 

えー、そんな、、残酷な・・・😰

席順が後ろになったら子供の気持ちが萎えちゃうんじゃ・・・?

とか心配だったり、可視化されることによって、自分の立ち位置が見えて楽しみ😏!!

 

なんて、いろいろな気持ちがごちゃごちゃしておりましたが、

いざ、スタートしてみると、

 

ど真ん中

 

クラスも真ん中で席順も真ん中・・・

 

面白味ないじゃん❗❗❗❗

 

なんて思っちゃいけません。が、思っちゃいました。

でも、テストを重ねていくうちに、前に行ったり、少し後ろになったりで

本人も前になった時には申告してくれます👍

後ろに下がった時には何も言いませんが 汗

 

まめちゃんの気持ちに少し変化が出てきたのかな?

最後の1問まであきらめない気持ちも出てきている様子です

賛否両論のこの制度、私はいいなと思いました。

 

今後はわかりませんが・・・


コメント

タイトルとURLをコピーしました