小学4年生で志望校をちゃんと考えておくべき???

日能研生活

 


こんにちは!

現在、小学4年生で中学受験を目指し日々がんばっている(?)まめちゃんのママです!

今回は志望校選定についてちょっと考えました。

3年生の秋、3校ほど文化祭へ行ってみました。

たったの3校????と思いますが、学校中を見て回ったり、説明を聞いたり、生徒の雰囲気やら先生を見て回ったりだとか、1校1校見るのは結構大変だなと感じました💦

4年生になったので、今年はさらに気合を入れて説明会や文化祭を回ろうと思っておりますが、、

ん?? 6年生までになんとなく決めて、そこに向かうとしたら、、、

6年生の秋にはそんな遊びまわっている時間など無いと想定すると、、、、

もう、今年と来年(4年と5年)にはいろいろ回って目星をつけなければならない!!!!

えー、時間ないじゃん・・・😵

甘く見てました。そう、またもや甘く見てました・・・

他の受験する親たちはもっと抜かりなく進めているのだろうな。とか考えると

確実に出遅れている😫

そんな中、日能研からは次々と学校のパンフが配られ、

さぁ、どこにするかちゃんと決めておけよという圧が。

そして、先日の日能研での面談でも塾長から

もう考えている学校はありますか???

と聞かれました。

あー・・・もうそんな段階なのね。すみません。頑張ります。

ちゃんと6年の2月から逆算して動かなければならないと思ったのでした。

子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉【「考える子どもに導く7つのステップ〜小学校までに親にできること」DL特典付き】
Amazonで天野ひかり, とげとげ。の子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉【「考える子どもに導く7つのステップ〜小...

コメント

タイトルとURLをコピーしました